モバイル用
HIBI Chazz-K オフィシャルWebサイト
へようこそ!
最新情報はコチラ
HIBI★Chazz-K とは?
ヘルメットと作業着のメンバー達は、音楽を奏でる事で、海や国境を越える世界への架け橋をつくっていく仕掛け人達です。
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンからなる4本のサックスと、パーカッションの5人組による「ストリートサックスアンサンブル」。
Jazzを基本に、映画音楽やラテン音楽もまじえた幅広いレパートリー。
全曲ひび則彦のオリジナルアレンジによるもので、美しいアンサンブルに華麗なソロ、激しいアドリブが特徴的なサウンド。
「生音・暗譜での演奏・動きながら・歩きながら」演奏できる事がモットー。
*東京都公認ヘブンアーティスト 音楽部門ライセンス取得
スケジュール
HIBI★Chazz-K、今後の予定です!
『HIBI★Chazz-K スケジュール』
ライブレポート
HIBI★Chazz-Kの“
オフィシャル”現場(LIVE)レポです!
『チャズ★レポ』
裏レポート
HIBI★Chazz-Kの追っかけ応援団どもによるブログ。こちら“裏レポ”的にあまり緊張感なく数名で好き好きに書いてます。
『チャズケ★追っかけブログ』
BBS
いち早い情報を得たり、メンバーとのやり取りが出来ます!
(演奏の感想もぜひお願いします!)
『HIBI★Chazz-K公式BBS』
メンバー紹介
HIBI★Chazz-Kメンバー達個人のブログに飛びます!
■ ひび則彦(HIBI★)リーダー
ソプラノサックス&アレンジ
■
濱田亜矢子(AYA☆)
アルトサックス
■
筒井洋一(TSUTTSU)
テナーサックス
■
小仲井紀彦(KONORI)
バリトンサックス
■ 島野和樹(KAZUKICHI) 新メンバー!★
ドラム&パーカッション
■ 竹下宗男(TAKEDRUM)
ドラム&パーカッション
主な活動履歴
●2010.6/4(金)〜6/6(日)、フランスでの野外フェスティバル、
「PARADE(S)2010 NANTERRE〜Festival des arts de la rue
に出演(招待)
●ジャズ界初のYouTube上での動画コンテスト
【Jazz Session on
YouTube(ダイナースクラブ協賛)】にてバンド部門グラン
プリ受賞。
●北京オリンピック公式レセプションに日本から代表として演奏。
●「第一回ハルモニア杯音楽コンクール」グランプリ受賞。
●「東京JAZZ」「ラ・フォル・ジュルネ」「内田裕也プレゼンツNWRF」「愛知万
国博覧会」など、
ジャズ、クラッシック、ロックの国内最大級のフェスティバルにジャンルを越え
て出演、活躍中。
●2008夏に発売された「柳沢慎吾のクライマックス甲子園」で演奏をHIBI★Chazz-
Kが担当、DVDにも出演。
週刊ベースボールにて行われた「輝け!2008年度 野球
レコード大賞!」グランプリ受賞!
お問い合わせ (Mail)
出演依頼・お問い合わせ等は、コチラまで
Web Site Supported by Jime
2011 HIBI Chazz-K , All Rights Reserved.