HIBI★Chazz-K オフィシャルWebサイトへようこそ!

携帯はコチラ / English

HIBI★Chazz-K、今後の予定です!

『HIBI★Chazz-K スケジュール』

『mixiコミュニティ イベント情報』


HIBI★Chazz-Kの“ オフィシャル”現場(LIVE)レポです!

『チャズ★レポ(表)』


HIBI★Chazz-Kの追っかけ応援団どもによるブログ。こちら“裏レポ”的にあまり緊張感なく数名で好き好きに書いてます。

『チャズケ★追っかけブログ(裏レポ)』 


いち早い情報を得たり、メンバーとのやり取りが出来ます!
(演奏の感想もぜひお願いします!)

『HIBI★Chazz-K公式BBS』


ひび則彦(HIBI★)リーダー

→ プロフィール
→ 
ブログ
→ 
Twitter
→ 
MySpace
→ 
mixi

濱田亜矢子(AYA☆)

→ プロフィール
→ 
ブログ
→ 
Twitter
→ 
MySpace

筒井洋一(TSUTTSU)

→ プロフィール
→ 
ブログ
→ 
Twitter

小仲井紀彦(KONORI)

→ プロフィール
→ 
ブログ
→ 
Twitter

■ 島野和樹(KAZUKICHI)

→ プロフィール&ブログ
→ 
Twitter
→ 
【Play PV】


■『myspace』のページはコチラ

■プロモーションビデオ☆視聴

「キャラバンの到着」ストーリーVer.
「キャラバンの到着」演奏Ver.

■最新アルバム☆好評発売中

「極楽★茶〜Heavens Tea〜」(2011年秋)NEW!!
「贅沢★茶〜スウィングするしか道はない!〜」(2009年春)
「贅沢★茶」の視聴はこちら(myspace)

■現メンバーによる過去の作品

「夜☆茶〜ムーンライト・セレナーデ」(2008年春)
「真ヒル JAZZ」(2007年春)

■主な参加作品等

「柳沢慎吾のクライマックス甲子園!!」(2009年7月)

■公認動画サイト(YouTube)

2007 -現在
2004-2006

■応援コミュ

HIBI★Chazz-K コミュニティ
ひび則彦 コミュニティ


出演依頼・お問い合わせ等は、コチラまで

 

 

(新しいウィンドウで開きます)

最新情報のページはコチラ

JAZZをメインに、世界へ「音楽の架け橋」を・・・。

【HIBI★Chazz-K(ひびちゃずけ)とは?】

"JAZZをメインに、世界へ「音楽の架け橋」を・・・!"
Street Jazz Saxophone ensemble Quartet。
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンの4本のサックスとドラムスの五人組。

HIBI★/ひび則彦(S.Sax&Arr)
アヤ☆/濱田亜矢子(A.Sax)
つっつ/筒井洋一(T.Sax)
このり/小仲井紀彦(B.Sax)
カズきち/島野和樹(Dr.&Perc.)

プロフィール、サウンドスタイル!主な活動履歴、受賞暦・ライセンス、作品、等々・・・
HIBI★Chazz-Kを詳しく知りたい!→ 
詳細へGO!

NO WAY! DO SWING! We’Play Happy JAZZ!!
“心が踊り出す真昼に似合うハッピー・ジャズをこちらから届けたい!!”

上記のコンセプトを掲げ、2004年5月、ひび則彦(S.Sax & Arr.)率いるストリート・ジャズ・サックス・アンサンブルバンド「HIBI★Chazz-K」が誕生。
閉鎖的なライブハウスを飛び出しメンバーたちはストリートへ。

全曲リーダーであるひび則彦のオリジナルアレンジ。生音でどんな場所でも動きながら演奏、あらゆる垣根を越え、こちらから“音”を届ける、というスタイルをとり、全て暗譜での演奏。
世界へ「音楽の架け橋」をつくる工事作業員というユニークなコンセプトのもとに、”ライブを“工事”、演奏場所を“現場、などと呼び、自らもヘルメットや作業着、ツナギ、安全靴などを主に着用し、ストリートを中心に活動している。

HIBI★Chazz-Kの楽曲をもっと聴く♪ →MyspaceへGO!

HIBI★Chazz-Kの動画をもっと見る♪ →公認動画へGO!

国内外の大きなフェスティバルにも多数参加

●ヘルメットとツナギですが、ジャズ・フェスティバルにも呼んでいただいています!
「東京JAZZ 2005」「東京JAZZ 2006」、「阿佐谷JAZZ STREET」、「すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバル」他

●音楽のジャンルを越える橋をつくる工事作業も頑張っています!
Jazz!「東京JAZZ」、Clasic!
「LFJ熱狂の日音楽祭2008」、Rock!「内田裕也プレゼンツNWRF」、国際親善!「愛知万 国博覧会」などなど、ジャズ、クラッシック、ロックの国内最大級のフェスティバルにジャンルを越えて出演してます!

●フランスでの大規模な野外フェスティバル、「PARADE(S)2010 NANTERRE〜Festival des arts de la rue2010」 に招待を受け出演!
→前夜祭ではオープニング・ファンファーレ等も担当しました!

●北京オリンピック2008、現地での公式レセプションに日本から代表として演奏してきました!

●ジャズ界初のYouTube上での動画コンテスト
【Jazz Session on YouTube(ダイナースクラブ協賛)】にてバンド部門グランプリ受賞しました!
→受賞曲
「I Got Rhythm」
→ご褒美に、なんとHIBI★Chazz-Kアレンジで!ボブ・ジェームスさんを初めとした豪華ミュージシャン達と
ブルーノートで!セッションライブしちゃいました!

●「第一回ハルモニア杯音楽コンクール」“バンドアレンジ部門”グランプリ受賞。
→受賞曲
「シューベルト“セレナード”」
→ご褒美に、
「LFJ熱狂の日音楽祭2008」にお呼ばれし、(有料)で30分のステージ!

●2008夏発売「柳沢慎吾のクライマックス甲子園」CD+DVDポニーキャニオンから絶賛発売中!
→演奏:HIBI★Chazz-K、DVDにも出演してます。
→週刊ベースボールにて行われた「輝け!2008年度 野球 レコード大賞!」グランプリ受賞!(笑)
 

 

Web Site Supported by Creative Jimery

2011 HIBI Chazz-K , All Rights Reserved.